harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

つけ麺 ラーメン全般

今日のラーメン:結心(自由が丘)

投稿日:2012年12月7日

Last Updated on 2021年1月9日 by かんりにん

自由が丘の駅徒歩1分くらいのところにある結心、初入店です。
14時過ぎの入店で先客3名ほどでした。お店の前に出ていたつけ麺750円の看板を見つけて、すかさず入店。
大盛り無料でしたので、迷わず大盛り(謎)

メンマ、チャーシューはつけ汁に沈んでいるタイプだったので、やや味が濃い目になってます。
強い印象を残すような個性はありませんでしたが、つけ汁上部の魚粉と、底にこっそり沈んでいる柚子の皮の2段階のアクセントがあり、バランスのよいつけ汁で好印象でした。
食べ進めやすいツルツルした麺だったので、トッピングも焼き石を頼む前に食べきってしまった、ていうか気づかなかった…
ツルシのつけ汁をガッツリいただいた格好になったので、次回はいろいろバリエーションを試してみたいところです。

つけ麺 結心つけ麺 / 自由が丘駅奥沢駅九品仏駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

-つけ麺, ラーメン全般
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:一風堂 五反田東口店 (五反田) ソースとんこつをいただく

本日はランチで期間限定の『ソースとんこつ』を注文してみました。 あちこちのブログやネットメディアで『賛否両論!』などというキーワードとともに紹介されていますね。 先日浜松町の『麺屋武蔵』に訪れた際、近 …

今日のラーメン:勝鬨家(伊勢佐木長者町) 風格漂うビジュアル!

仕事が一段落し、ラーメンに没頭したくなりました。そんな時は日ノ出町で途中下車です。そして迷わず長者町へ! お店の前に到着し、ドアを開けると外から呼ばれたので、振り向くとマイレビュアー氏が! 普段あまり …

今日のつけめん:やすべえ(渋谷 明治通り)

久びさの渋谷やすべえ。 相変わらずの安定したうまさ&相変わらず女性客が多いなぁ~ ちなみに今日は中盛です。 つけ麺屋 やすべえ 渋谷店 関連ランキング:つけ麺 | 渋谷駅、神泉駅、代官山駅 関連記事: …

今日のラーメン番外編:スアン・サワン(五反田) カオソイをいただく

  本日は久々に職場の皆さんとランチで、五反田の国道一号からちょっと入った『 スアンサワン 』へ訪問。人気のつけ麺屋『浜屋』さんの近くです。 職場の人とランチに行くのは緊急事態宣言以降初めてなので、半 …

今日の坦々麺:ファイヤーホール4000 (五反田) 4000式汁なし担々麺をいただく

[2022.10.05再訪] 本日は出社した際に職場の皆さんと『4000行きますか!』ということで久々にファイヤーホール4000へ訪問! 前回訪問してから何気に3年もたってた(゚Д゚;) 注文は400 …