harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメンショップ ラーメン全般 豚骨ラーメン

今日のラーメン:せい家(横須賀・大矢部)ネギラーメンをいただく

投稿日:2025年9月6日

Last Updated on 2025年11月9日 by かんりにん

買い物ついでに大矢部の『せい家』さんへ久々に訪問です。
11時45分頃の入店で先客7でしたが、まもなく満席・外待ちも発生!
(外観写真はブレちゃったので無しです)

カウンターの薬味たち

そういえばこちらのルーツはラーショ系だったな、と思い出したので、今回はネギラーメンにしてみました。
注文はネギラーメンに味玉をプラスし、小ライスを。お好みはカタめ濃いめ。

注文後、10分ほどでドンブリ、続けてライスをいただきます。

ネギラーメン+味玉+小ライス

スープ:
今回は濃いめオーダーにしてみたところ、醤油の塩梅はちょうどよく感じられました。
鶏ガラ比率高めの出汁濃度は、ラーショと家系の中間くらいといえます。
鶏油は多めで、海苔の裏にたまっているので海苔巻きにしつつスープと同化。

麺:
増田製麺の中太麺は、固めオーダーでほどよいモッチリ感。
麺量はやはり少な目で、周囲のお客さんの注文を聞いていると『中盛』オーダーが多かったも納得。

具:
そういえば、こちらは海苔2枚でした(しばらくぶりなので忘れてた)
チャーシューが刻まれた和えネギは、ラーショと異なり少しラー油が加わってシュッと辛め。
ライスに載せておいた辛みそと混ぜ込んでキリっと辛さをプラスしていただきます。

まとめ:
和えネギはラーショよりは昔のくるまやラーメンのネギラーメンに似た路線でした
ただラー油でコッテリな和えぶりではなく、ここでもせい家らしいライトな味付けで食べやすいものでした。
ご馳走様でした~

関連ランキング:ラーメン | 北久里浜駅

-ラーメンショップ, ラーメン全般, 豚骨ラーメン
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:極み豚骨 虎徹(横須賀中央)

本日は09月の上旬に横須賀中央にオープンした『極み豚骨 虎徹』さんへ訪問です。 お隣の『善治』の新ブランド店とのこと。 外観 ラーメンは替玉は1つ付いて提供される形ですね。 極み豚骨がどんな感じか気に …

今日のつけ麺:呑み処 談 (五反田)

イタリアン風トマトつけ麺をいただく 本日は会社の同僚とこちらへ。じつは先週訪問したら臨時休業で断念したため再訪です。 12時半頃訪問、空き席2、ちょうど満席。常連客が多いようです。レイアウトはカウンタ …

今日のラーメン:中華ソバ 櫻坂(渋谷)

本日は南平台での仕事でしたが、朝メシがパン1個なうえに、昼飯を食べに行くタイミングがつかめず、結局夕方6時に昼飯、というかもはや晩飯になっちゃいました。 駅に戻る際に、かねてから気になっていたこちらに …

今日の坦々麺:福禄寿 (五反田) 新規オープン店レビュー

[2017.07.21初訪] 前週浜屋へ訪れた際、国道1号からちょっと入ったところに新店を発見し、”次回はこちらに!”ということで、一週間のインターバルをおいて訪問しました。 …

今日のラーメン:本牧家 横須賀店 (汐入) チャーシューをがっつりいただく

  仕事中から『給料日過ぎたし、たまにはチャーシュー麺とかガッツリいきたいわ』と頭がチャーシューでいっぱいになったので、仕事帰りに立ち寄りました。水曜に地鶏のお店で飲んだばかりなので、肉ばっかり食べて …