harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン・中華そば ラーメン全般 豚骨ラーメン

今日のラーメン:極楽汁麺 百麺 中目黒 (中目黒)

投稿日:2017年8月1日

Last Updated on 2022年9月22日 by かんりにん

本日は中目黒の『百麺 中目黒』へ訪問。
日吉、代々木の『らすた』のルーツということで以前からBMしてたのですが、渋谷にいる間になぜか訪問できず、結局五反田から電車賃をかけて訪問してしまいましたw 本店は世田谷とのことですが、まずは近場のこちらから。

19時の入店で先客5、後客4、注文は太麺、ライス、お好みは無し(=全てふつう)。細麺のラインナップなど、博多ラーメンらしさと家系らしさのクロスオーバーな感じがしました(家系もまた、博多ラーメンをルーツのひとつにしてますが…)。

待っている間、厨房の奥に製麺所の箱があったので目を凝らして見ましたが、年を取って視力が低下してきたせいか、文字が確認出来ず(泣)メガネを作り直さないとw 以前ネットで見た情報では丸山製麺とのことですが、今も同じかな?

太麺+ライス

5分ほどでライス、つづけてラーメンどんぶりをいただきます。

スープ:
やや獣臭がまといつくなか、しっかりしたダシ感の豚骨スープ。濃厚さは控えめでサラリとした、すいすい飲めるライトタイプ。カエシは程よい塩分ながら醤油の主張はあまり無し。また油が多くない代わりに背脂が浮いており、全体的には線の細さを感じるものの物足りなさはなく、レンゲノンストップ!美味い!そして量も多くて熱々です!替え玉注文が前提になっているボリュームかな?塩分取りすぎの危険を感じたので、途中でガマンしましたw

麺:
ストレート気味の麺はかなりの太さ。芯を感じるギリギリのところでしなやかさをキープしていて、茹で具合ふつうで丁度良く感じました。太さと相まって、固めにすると厳しそうです。
ライスを頼んでしまったので細麺の替玉はパスしましたが、他のお客さんの替玉注文率は高かったですね。月曜午後の替え玉無料サービスは混んでいるのかな?

具:
海苔は1枚。青みのある薄いタイプ。ここは家系らしさを求めてはいけないので、枚数やクオリティはこの際不問。が、とんこつ海苔巻きが一巻きしかできず残念(泣)
チャーシューは一見小ぶりに見えるものの、しっかり厚みがあり、食べ応えあり。またチャーシューに隠れてますが、クタレンソウは割とボリュームがあります。ライスはホクホクでしたが、150円はややコスパ高めかな。水曜のランチタイムはライスのサービスもあるようで。

カウンターの薬味に生姜がなく、代わりに揚げニンニクがラインナップされていたので終盤に試してみましたが、バッチリ香ばしくてスープのバランスを見事に崩してしまったので、スープを味わうなら避けるのがクレバーです(^^ゞ この揚げニンニク、単体では好みなのですが…

程よい獣臭とすっきりライトでまとまりの良いスープと、しなやか太麺がアクセントでした。次回訪問時は海苔増しとチャーシューはマストですね。そうすると角煮がプラスされる太麺4点盛りがお得かな?ご馳走様でした。

極楽汁麺 百麺のラーメンをご自宅でも!by 宅麺.com

関連ランキング:ラーメン | 中目黒駅代官山駅

-ラーメン・中華そば, ラーメン全般, 豚骨ラーメン
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:源泉(戸塚) 久々に訪問

[2019.04.08再訪] たまっているクチコミをボチボチアップしていきます。4月上旬に戸塚駅の『源泉』さんへ再訪。約2年弱ぶりです。 今月は新年度のためか妙に忙しいのと、仕事上がりはずっとサボって …

今日のラーメン:らぁ麺 SUNGO(YRP野比)

ふくよかな出汁の『潮らぁ麺』 本日は野比のスーパーへ買い物へ来た際に、駅前の『 らぁ麺 SUNGO 』さんへランチで訪問しました。 こちらは森崎の『トーキョーベイ フィッシャーマンズ ヌードル(以下T …

今日のラーメン:田島家(横須賀)

今日は大掃除の合間に、久々に地元の『田島家』でネギラーメン中盛り。 思いのほかボリュームが多かった! 関連記事: 今日のラーメン:来来亭 横須賀佐原店(再訪) 今日のラーメン:直久 久里浜店(京急久里 …

今日のラーメン番外編:スアン・サワン(五反田) カオソイをいただく

  本日は久々に職場の皆さんとランチで、五反田の国道一号からちょっと入った『 スアンサワン 』へ訪問。人気のつけ麺屋『浜屋』さんの近くです。 職場の人とランチに行くのは緊急事態宣言以降初めてなので、半 …

今日のラーメン:渡来武(自由が丘) つけ麺をいただく

先日訪問した際に気になった限定メニュー『つけ麺』をいただいてきました! メニューは並(1玉)700円、中(1.5玉)800円、大(2玉)900円とわかりやすいプライス。 またチャーシューつけ麺もそれぞ …

宅麺