harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

つけ麺 ラーメン全般

今日のつけ麺:やすべえ(渋谷 明治通り) みそつけ麺をいただく

投稿日:2015年7月23日

Last Updated on 2022年3月13日 by かんりにん

本日は明治通りの『やすべえ』で大盛りに挑んでみることにしました!
券売機を見たところ、辛つけ麺の列の下に『みそつけ麺』があったので、こちらをチョイス。
トッピングで野菜かチャーシューをつけようと考えましたが、みそつけ麺は初だったので、デフォルトにしました。

みそつけ麺 大盛り 大ボリューム!

みそつけ麺 大盛り 大ボリューム!

15時過ぎの入店で席の埋まりは半分程度でしたが、先客が立て続けに入店していたこともあり
10分ほどかかって店員さんからどんぶりと麺皿をいただきます。
やはり大盛り、ボリューム感が違いますね~
大き目のお皿のキャパをしっかり使い切ってます!

つけ汁も並、中盛と比べてボリューム多め!海苔は無いですが、つけ汁にキャベツ&もやしが沈んでいます。
チャーシューの代わりに、これまたボリューム多めのひき肉も沈んでいて味噌らしくなっています。
味付けは、あっさりめながらピリ辛の味噌に、いつもの酸味を利かせており『やすべえ版味噌』といった感じで、つけ汁の特徴をきっちり継承していました。
『辛つけ麺』ほどではないながら、こちらも辛さでヒリリとくるので、トッピングで野菜を追加するとよさそうです。

それにしても大盛りのボリュームは、予想通りながらやっぱり苦しくなる量でした!
具沢山のつけ汁とあいまって、食べ応え、コスパは抜群ですが、次回から中盛に戻りますw
御馳走様でした。

関連ランキング:つけ麺 | 渋谷駅神泉駅代官山駅

-つけ麺, ラーメン全般
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:結心(自由が丘)

自由が丘の駅徒歩1分くらいのところにある結心、初入店です。 14時過ぎの入店で先客3名ほどでした。お店の前に出ていたつけ麺750円の看板を見つけて、すかさず入店。 大盛り無料でしたので、迷わず大盛り( …

今日のラーメン:魂心家(自由が丘)

本日は自由が丘にて”豚骨世界 大大”に行こうと思っていたら、定休日だったらしく閉まっていた(!)ので、予定変更で駅前でラーメン店ロケハンをしたところ、北口を出てすぐのところに家 …

【閉店】今日のラーメン:横横家 (横浜・金沢八景) エッジが効いたスープ!

※こちらは現在閉店しています。 本日は金沢八景の 横横家 に伺いました。 お盆明けの月曜、22時過ぎだというのに満席&店内3名待ちと、人気と実力が窺えます。 腹減ってたのでライス&野菜畑をつけたかった …

【閉店】今日の刀削麺:顧の店 刀削麺 (五反田) 坦々刀削麺をセットでいただく

※こちらは現在閉店しています。 2018年の仕事納めなので、未訪のお店に行ってみよう、ということで 先日マイレビさんがクチコミをUPしていた、都営地下鉄の五反田駅出口そばにある『顧の店』へ。変わった店 …

今日のラーメン:らーめん谷瀬家 (新橋) 系譜を彷彿とさせる濃厚出汁

  久々の家系未訪店訪問は、新橋の『谷瀬家』さんへ。 武蔵家系のお店ですね。 ようやく仕事が一段落して余裕が出来たので”寄り道ラーメン”に足を運びましたが、家系の訪問としては萬家以来3週間ぶり、体から …