harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン・中華そば ラーメン全般

今日のラーメン:ソラノイロ (麹町/半蔵門)

投稿日:2014年10月16日

Last Updated on 2021年1月9日 by かんりにん

今日は仕事上がりに麹町に行く用事があり、その帰りに食べログ検索で見つけて立ち寄りました。
マイレビュアーさんが何名も訪れているので、メニュー選びで失敗したり、道に迷ったりしないように
しっかり参考にさせていただきました。

・多くのレビューで『ベジソバ』なるメニューと『中華そば』がオススメらしい
・ラーメン屋さんらしからぬ店構えに見える
・口コミが300超えなので、なかなか人気店らしい。並んでいるかも?

をキーワードにFM東京通りをうろうろ…としていたら、あっさり発見。中が良くわかるので、空き席があるのを確認して入店。
19時ちょうどで先客は席の4割程度、うち仕事帰りとおぼしきOL風女性客が半数。メニューもヘルシー感がありますね。

で、券売機を見ると…ん?中華そばに醤油と塩?ゆず中華そば?なんとかベジソバ??なんかいろいろある…
ベジソバか中華そばにするか、めずらしく5秒近くも迷いました(?)が、初入店なのでオーソドックスに中華そばにしました。
ライスをつけようとしたものの見当たらなかったので玄米ごはんを追加で。

後ろでスタッフさんが『中華そばはいりまーす』と声掛けしてたので、これはゆで時間短縮オペレーションかな?
席に案内されると手荷物ボックスをサッと渡され、『紙エプロンお使いになりますか?』と。おおー気配り抜群…
が、別にいいか、ということでお断り。女性客が多いのもうなずける、非常に気の利く接客です。

中華そば+玄米ごはん

中華そば+玄米ごはん

席について仕事のメールを見ようとしたら、すぐにラーメン登場!うーん早い!
ということで熱いうちにいただきます。

さてこのラーメン、なると、チャーシュー、メンマ、ネギ、のり、そしてちぢれ麺の伝統的スタイルながら
どことなく垢抜けた、ハンサムな雰囲気ですねー。鶏豚2種類のチャーシューも、ドンブリの中で必要以上に主張しすぎず。

そしてスープは、魚介のダシと控えめな旨みで、安心できる味わいでした。
見た目は赤茶色の『ザ・醤油』ですが、しょっぱさはなく、スッキリした後味でとてもクリア。
カウンターに胡椒も置いてありましたが、この味わいなら、何もいれずにスープをいただくのが正解。

このフワっと&スッキリな味わいは、飲みのシメで食べるにはいささかもったいない感があります。
仕事帰りに疲れをいやすのに最適な、ホッと一息なラーメンですね。

最後に、スープをずるずるやっていたら、うっかりGパンにスープが撥ねてしまいました…カッコつけずに紙エプロンをもらうべきだった…orz

ソラノイロ

夜総合点★★★☆☆ 3.8

関連ランキング:ラーメン | 麹町駅半蔵門駅永田町駅

-ラーメン・中華そば, ラーメン全般
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:はしばやん復刻版(渋谷)

会社の近所に長崎ラーメン『はしばやん復刻版』が開店したのでさっそく出動。 頼んだのは醤油ラーメン。 とんこつベース&魚介ダシでまろやかな味。 博多ラーメンに似てボリューム少な目なので、替え玉はマストか …

【閉店】今日のラーメン:志田家 ( 阿佐ヶ谷 ) スープが光る、実力派の新店舗!

※こちらは現在閉店しています。 本日は02/02に新規オープンした阿佐ヶ谷の『志田家』さんへ。マイレビュアーの皆様から情報を貰いました。 朝早くから会社のシステムメンテでしたが、トラブルも無く無事終了 …

今日のラーメン:唐そば渋谷二丁目店

唐そば渋谷二丁目店のつけめん大盛り。 麺は他の店のつけめんと違って細麺なんで、ツルツル食べられます。 ゆず胡椒がアクセントのさっぱり系ですた。 つけ汁の中に刻み玉ねぎが入っていたり、隠し技がGood。 …

今日のラーメン:らーめん家 せんだい 曙町店(阪東橋)

  本日は休日の仕事の後、日ノ出町で飲み会! 作業が効率よく進み、早く終わったので、飲みの前に未訪の『せんだい』曙町店へ足を延ばしてきました。 こちらは横浜橋の店舗からの移転とのことで、移転前の訪問か …

今日のラーメン:横浜ラーメン はま家 (下永谷)

  本日は以前よりBMしていた下永谷(というか丸山台)の『はま家』へ訪問です。地味に『今さら未訪』だったりしますw 横横道路からだと日野が最寄りになりますが、行きはちょっとチェックしたいお店が何軒かあ …

宅麺