harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン全般 家系

今日のラーメン:魂心家(自由が丘) とんこつ味噌にしてみた

投稿日:2014年5月23日

Last Updated on 2016年4月22日 by かんりにん

なにげに今週はラーメン&つけ麺ばかり食べてますw コレステロールに注意せねばw
今日は魂心家にて、入口のとんこつ味噌ラーメンの看板が目に付いたので、挑んでみました。
14時の入店で満席かつ学生客が多いですね。

メニューはとんこつ味噌ラーメン並盛+無料サービスのライス(小)です。
今日はオーダーの際にライスの小・中・大を聞かれるようになりました。いつからだろう?

とんこつ味噌ラーメン並+ライス小です

家系ラーメンで味噌を食べるのは初めてです。が、見た目はスープ色が若干味噌っぽいところ以外は特に変わりませんでしたが
スープを一口すすると『ザ・味噌』!とんこつラーメンであることを一瞬忘れるくらい味噌でした。
醤油、塩と比べてスープのトロトロ感も増しています!
食べ進めて味噌の味に慣れてきたところで、とんこつテイスト(?)が出てきて家系を食べてる感を味わえました。
あっさり目の醤油、塩と比べてコッテリ感が強く、個人的には一番気に入ったかも。

ライスは小でオーダーしましたが、サイズは今までと変わった感じはなく、ボリュームを増やして中・大を選べるようにしたようでした。

ただ味噌とは関係ないですが、今日のラーメンはチャーシューが切れ端っぽかったのがさみしかったw
まあ、たまたまかとは思いますw

魂心家 自由が丘店

昼総合点★★★☆☆ 3.2

関連ランキング:ラーメン | 自由が丘駅奥沢駅九品仏駅

-ラーメン全般, 家系
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:まるげんラーメン(京急久里浜) つけ麺をいただく

昼休みに、例によってイオンで買い物しつつランチで訪問です。 13時ころの入店で先客5、後客3。 注文は以前から気になっていた『つけ麺』を中盛でオーダー、お好みはすべて普通にしました。 これでまるげんの …

今日のラーメン:鶴田家(新静岡)静岡遠征その2

  本日の二軒目は新静岡駅に程近い『鶴田家』さんへ。 こちらは静岡県内に複数の店舗を展開する『横浜屋』の出身とのことです。 沼津から静岡への移動に2時間半ほど見ていたら、なんと1時間で到着!1国のバイ …

今日のラーメン: 天王家 寒川総本店 (寒川)やっと訪問

一軒目の『麺庵ちとせ』を出て、小田原市内でちょこっと買い物をした後は134号を戻り、茅ヶ崎から寒川へ入り『天王家』さんへ。 こちらも開店直後にBMをしていたのですがいつのまにか1年以上たってしまい、よ …

今日のラーメン:一八家 追浜店(追浜)

本日は横須賀・追浜の家系ラーメン屋さん”一八家”です。 3連休の中日で、友人らと3名で12時過ぎの入店でしたが、先客は2名ほどで、すぐ座れました。 外からだとあまり広く感じられ …

今日のラーメン:九州じゃんがららあめん 秋葉原本店

日曜の夜遅く、22時半頃にお邪魔しました。 連れの方から『じゃんがらでシメますか!』とのリクエストで来ましたが、有名店にもかかわらず、入ったのは初めてです。 4人連れで訪問したところ、この時間にもかか …