harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン全般 家系

今日のラーメン:魂心家(自由が丘)

投稿日:2012年11月1日

Last Updated on 2016年4月22日 by かんりにん

本日は自由が丘にて”豚骨世界 大大”に行こうと思っていたら、定休日だったらしく閉まっていた(!)ので、予定変更で駅前でラーメン店ロケハンをしたところ、北口を出てすぐのところに家系を発見、すかさず入店しました。
店員さんも元気がよく、丁寧な接客で好印象です。

初めてのお店だったので、スタンダードにラーメンを・・・と思いましたが、ついカウンターの煮卵が目に入ってしまったので煮卵ラーメンチョイスしました。
14時半の遅い入店でしたが、なんと14:00~17:00までライス、麺大盛り無料とのことでした!
家系に入るなら”とんこつ海苔巻”がデフォだよね…とライスを頼もうかと思いましたが、なんとなく麺大盛りを頼んでしまいましたw
大盛りの時の個人ルールで麺固め、そのほかは普通に。

5分と待たずにラーメンが出てきましたが、『後から味を変えられますので、お声をおかけください』との一言が…かなり融通をきいてくれるオプションでした。これは新しい…。
家系といっても吉村家直系ではない”亜流”のようでしたが、スープは臭みがなくバランスの良いとんこつでした。
こうなってくると、やはりライスを注文して海苔巻にしたくなってきます。また次回に…
煮玉子の有無にかかわらず、普通のラーメンにもうずらの煮玉子がトッピングで載ってきて、これまたあまり見かけないオプションでした。
ただ一点だけ難があるとすると、太めの麺がボソボソしていて少々食べにくかったところです。コシは悪くないのですが、もうちょっとツルっとした感じになると食べやすくなるかな、といった感じです。

関連ランキング:ラーメン | 自由が丘駅奥沢駅九品仏駅

-ラーメン全般, 家系
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:とらきち家(横浜・東白楽) 素晴らしいスープ!!

東白楽『とらきち家』にようやく訪問しました。 実は昨年2回ほど訪問したものの22時の閉店に間に合わず、3回目の訪問でやっとラーメンにありつけましたw 注文は初訪なのでラーメン並と、口コミで注目していた …

今日の坦々麺:ラーメンハウス(大矢部・北久里浜)担々麵をいただく

昼休みに大矢部方面へ買い物へ出かけた際に、訪問しました。 こちらも大矢部の通りでは息が長いお店で、気になってましたがずっと未訪でした( ̄▽ ̄;) 外観 場所は、麵屋大助の店舗(喰堂の居抜き)と、駐車場 …

【閉店】今日のラーメン:なんつッ亭 弐(品達)

※こちらは現在閉店しています。 日曜日に古い友人達と品川で忘年会がてら飲んで、シメに品達という流れになりました。”なんつッ亭 弐” かれこれ5~6年ぶりなので、だいぶ久々の入店 …

今日のラーメン:いずみ家 (馬込・中延)久々に訪問

約2週間振りの家系は馬込のいずみ家さんへ。仕事&プライベートともに良い感じに忙しくなってきてなかなか家系に足を運べず、8月下旬の田上家以来に!すっかりとんこつ欠乏症になってしまいました(ノ∀`)アチャ …

今日のラーメン:綱島商店(綱島)

本日は東横線急行で綱島にて途中下車して『綱島商店』へ訪問。こちらも近所の『武虎家』さんとともに食べログでずっと前からBMしてたのですが、帰宅時につい特急に乗り込んでしまうので、綱島駅を通過しちゃう、と …

宅麺