Last Updated on 2021年1月9日 by かんりにん
前回につづいてまたまた特無邪気、今回は昼下がりでかなり空腹だったので大盛、麺硬めで頼みました。
初入店で特製ラーメンとの違いが気になっていたのですが、なぜか今回も特無邪気にw
なのですが、どんぶりのサイズは変わらず、麺が増えた分ギリギリ、ぎっしりな感じでした。
相変わらず具が多いので、食べすすめると麺にたどり着くのに少々手間がかかりました。
インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。
投稿日:2012年5月12日
Last Updated on 2021年1月9日 by かんりにん
前回につづいてまたまた特無邪気、今回は昼下がりでかなり空腹だったので大盛、麺硬めで頼みました。
初入店で特製ラーメンとの違いが気になっていたのですが、なぜか今回も特無邪気にw
なのですが、どんぶりのサイズは変わらず、麺が増えた分ギリギリ、ぎっしりな感じでした。
相変わらず具が多いので、食べすすめると麺にたどり着くのに少々手間がかかりました。
執筆者:かんりにん
関連記事
※こちらは現在閉店しています。 職場の同僚からのオススメで行ってまいりました。 土曜出勤の合間、昼間13時頃いったところ、店内のお客さんは4名だったので迷わず入店。 いい感じに空腹だったので、初入店に …
本日は相鉄線和田町駅の『どんとこい家』さんへ訪問。早朝4時から営業しているお店ですね。 コロナ自粛が日々強化されるなか職務上出勤の必要があるものの、時間差通勤をしながら『三密』を避けるなら早朝だな …
今日のラーメン:まるげんラーメン(京急久里浜) 全メニュー制覇?
昼休みに買い物を兼ねてまるげんラーメンへ。 なんと前回訪問してから半年以上経ってしまった! 14時前頃の入店で先客4、後客3。 今回はいよいよ最後の未食メニュー、全部入りの『まるげんラーメン』へ! 具 …
本日は5月に追浜と金沢八景の間の19号沿いにオープンした『豚骨醤油 鈴の木』へ訪問しました。 南部共済病院からほど近い立地で、『岳家』さんの跡地ですね。 マイレビさんに聞いたところでは渋谷の麺屋大和田 …