Last Updated on 2013年4月16日 by かんりにん
[pukiwiki]
頻度が高いわけではないが、時々やろうとすると忘れてしまうので、メモ書き。
とりわけレジストリのパスを忘れてしまう・・・
**1.レジストリエディタ起動
-”XPの場合”
“スタート”→”ファイル名を指定して実行”→”regedit”入力、Enterで起動
-”7の場合”
“スタート”→”すべてのプログラム”→”regedit”入力、Enterで起動
**2.以下のパスの設定情報をエクスポート
以下に登録したホスト情報が保存されている。
マイコンピュータ\HKEY_CURRENT_USER\Software\SimonTatham\PuTTY\Sessions
該当フォルダで右クリックし、”エクスポート”で保存。
ファイル名は任意だが、putty.regといった感じで。
**3.インポート
インポートしたPCへコピって、レジストリファイルをクリック→インポートが行われる。
備考:新しいPCへPuTTYを入れる場合は、インストールの時点で
iniファイルへの保存を有効にしておくとよいかも。
[/pukiwiki]