harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

no image

カーネル負荷テストツール(LTP)

2006/06/28   -CentOS, GNU/Linux, infra
 

[pukiwiki] *カーネル負荷テストツール(LTP) IBM、SGI、OSDLなどが共同で運営している[[Linux Test Project(ltp):http://ltp.sourcefor …

no image

shfsをインストール

2006/06/15   -GNU/Linux, network, ssh

[pukiwiki] SSH版NFSともいえるshfsのインストールのドキュメント。これは便利。 【本家サイト】 お世話になっています。 http://shfs.sourceforge.net/ ただ …

no image

MailScannerインストール

2006/03/28   -GNU/Linux, MAIL, postfix

[pukiwiki] #contents *MailScannerインストール [#u6675e2d] RHEL4+postfix環境にて、MailScannerを試す。 これでウィルス/スパムを同時 …

no image

postfix + MailScanner

2006/03/28   -GNU/Linux, infra, MAIL, MySQL, postfix

[pukiwiki] #contents *MailScannerインストール [#u6675e2d] MailScannerを試す。 これでウィルス/スパムを同時にスキャンできる。 【本家サイト】 …

no image

postfixウィルス対策[ClamAV]

2006/03/24   -infra, MAIL, postfix
 , ,

[pukiwiki] #topicpath &lastmod; testuser #contents *postfixウィルス対策 タイトルはpostfixadmin/ウィルス対策となっているが 実際 …

no image

postfixadminでのメールサーバー構築

会社のメールサーバーの再構築のための検証として、いろいろと。 参考サイト お世話になっています! AIT:postfixadminのインストール Postfix+MySQL+Postfix Admin …

no image

smtp-sink

2006/03/21   -GNU/Linux, MAIL, postfix

[pukiwiki] #topicpath #contents *smtp-sink(テスト環境) [#r75f2c04] smtpのテストツール。postfixのパッケージに含まれている。 MTA経 …

no image

courier-mta+phpcourier

2006/03/14   -GNU/Linux, MAIL, MySQL
 

[pukiwiki] #topicpath #contents 編集日:2006/03/14 *courier-mta+phpcourier [#w0ec6df1] courier-mta。 MySQ …

宅麺