harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

no image

[LIVE] Headachesounds SAMPLER live [渋谷7th floor]

2012/08/21   -LIVE
 ,

職場の方に誘われて、PANICSMILE吉田さん主催のHeadachesounds SAMPLER live に行ってきました。 吉田さんのサイトからお借りしました。 トリプルファイヤー 個人的には、 …

no image

Outlook 2003のデータ移行(メールアカウント)

2012/08/20   -PC, 備忘録

たまたまヘルプデスクでWindowsXP + Outlook 2003環境でのPCデータ引越しをしたのでメモ。 思いのほか、まだまだ使われているものです。 メールファイルである.pstファイルやアドレ …

今日のラーメン:花月嵐(なんでんかんでんコラボ)

6月から花月嵐のコラボで”なんでんかんでん”の博多ラーメンを再現!というのがあったのですが、 まもなく終了とのことなので試してみました。 なのですが…結論から言うと&#8221 …

no image

[Linux]statコマンド

2012/08/17   -bash, command, GNU/Linux, 備忘録, 運用

ファイル、および当該ファイルのファイルシステムのステータスを表示する。 実際には、指定したファイルのinode情報を表示するコマンドの様子。 -参考にしたサイト お世話になっております! Linux …

no image

OpenSSHのMatchディレクティブを利用したアクセスコントロール

2012/08/12   -GNU/Linux, network, ssh

OpenSSH4.4以上で利用できるようになったMatch(条件分岐)ディレクティブを使った、アクセスコントロールを検証。 参考:お世話になっております! OpenSSH-5.9p1 日本語マニュアル …

[DB]FireBird テストDBで遊んでみる

アカウントを作ったところで、データベースへログインしてみました。 -参考:お世話になっております! サンプル・データベースへの接続 インストール直後に、/var/lib/firebird/data/以 …

[DB]FireBird アカウントの作成など

2012/08/02   -DB, FireBird, メモ, 作業ログ
 ,

[pukiwiki] FireBirdでのユーザーの作成、パスワード設定  ここは、superclassicをベースにドキュメントをまとめています。 -参考:お世話になっております! FIREBIRD …

[DB]FireBirdをインストールしてみた(ソース編)

2012/08/02   -DB, FireBird, メモ, 作業ログ
 ,

[pukiwiki] こちらはソース版のインストールメモです。 **インストール – ダウンロードと展開 ひとまずソースで丸ごと。 $ mkdir src $ wget http://so …