harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン全般 中華麺

今日の中華麺:福新(京急久里浜)ネギそばをいただく

投稿日:2022年2月9日

Last Updated on 2022年4月16日 by かんりにん

今日は昼休みに駅前へ買い物ついでに、こちらで昼飯を。
移転前の駅前商店街のときの店舗に、仕事帰りに1度入店して以来なので、そこからカウントすると10年ぶりくらいかも。
こちらには昔、中華料理から居酒屋に業態変更した『琥珀』がありましたが、居抜きそのままではない感じかな。移転して広くなってますかね。

外観

13時半の入店でカウンター席は先客無し、座敷席に1組かな?
注文はランチメニューでちょっと目を引いた『ネギそば(700円)』に『半チャーハン(200円)』を。
ちなみに店内は喫煙可になってました。

さて5分ほどでドンブリ・チャーハンをいただきます。
鶏ガラスープにピリ辛ネギ・バラチャーシューとシンプルながらメニューの性格をしっかりアピールしたビジュアル。

辣油を和えたピリ辛いネギに対してスープはあっさり、というか薄い出汁とおとなしい醤油。
麺はトラディショナルな縮れ麺ですが、これにも辣油が絡むので、すごく辛いわけではないけど全体的に『じわっとヒリヒリ』が続く感じ。
バラチャーシューも、ちょっと長めに火を通している、という程度で一見濃いめに見えるもののタレが濃いわけではなく、肉の厚みはあるけど印象薄め。
半チャーハンもラードの風味が前面に出ていて塩コショウや鶏ガラの味は目立たないながら、スープの物足りなさは少しフォローできた感じかな。

全体的に物足りなさが残ったけど、下味が足りてないのかな?味噌ラーメンとか坦々麺だと印象が変わるかもですね。
そんな感じで、ご馳走様でした~

関連ランキング:中華料理 | 京急久里浜駅久里浜駅

-ラーメン全般, 中華麺
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

【閉店】今日のつけ麺:三田製麺所 六本木店 (アップデート)

※こちらは現在閉店しています。 そういえば生姜つけ麺をまだ食べていなかった、と思い出したので三田製麺所へ。 駄菓子菓子、すでに提供期間が終わっていたようで、貼り紙からも券売機からも姿を消していました。 …

今日のラーメン:らーめんたいざん 海老名SA店(厚木)

今日は息子のリクエストで、寒川神社へちょっと遅い初詣へ。 その帰りに海老名SAで休憩を兼ねて昼食。前回立ち寄った時は壱八家にしたので、今回は隣の『らーめんたいざん』にしました。 注文は富士山燻製醤油ラ …

今日のつけめん: 焼鳥倶楽部 (表参道) 隠れ家居酒屋でつけ麺

職場のプロジェクトメンバー4名で結成(??)した”ラーメンの会”にて、ランチで訪問しました。混雑しそうな予感がしたので午前中の仕事を早めに切り上げ、11時50分頃に到着しました …

今日のラーメン:三崎港ラーメン (三崎口)

神奈川最南端の家系をいただく 本日は三崎港近くにある『三崎港ラーメン』へ。 先日娘が『ラーメン大好き小泉さん』のアニメを見てから「ラーメン食べたい」と言っていたので、自分の未訪店訪問を兼ねて家族で行く …

今日のラーメン:極み豚骨 虎徹(横須賀中央)

本日は09月の上旬に横須賀中央にオープンした『極み豚骨 虎徹』さんへ訪問です。 お隣の『善治』の新ブランド店とのこと。 外観 ラーメンは替玉は1つ付いて提供される形ですね。 極み豚骨がどんな感じか気に …

宅麺