harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン全般 中華麺

今日のラーメン:石狩亭(大船)豚汁麺をいただく

投稿日:2025年6月7日

Last Updated on 2025年11月8日 by かんりにん

[2025.06.07初訪]
本日は大船へ女房と出かけた際に、北口近くにある『石狩亭』へ訪問。
何度もTV・メディアで取材されている老舗ですね。

外観!

13時過ぎの入店で外待ち3名でしたので、そのあとに接続。
10分ほどでスタッフさんから呼ばれ、2階のテーブル席へ。

メニュー表、とても豊富!

町中華ならではのメニューラインナップですが、注文は一番人気の『豚汁麺』を。
1階はランチ客がメインでしたが、2階は飲み客が中心でだいぶにぎやかです。
そのせいかあちこちの席から追加注文が多く、出てくるまで30分近くかかりました…

豚汁麺

さてTVでも何度も紹介されている『豚汁麺』、
見た目に違わずスープはだいぶライトであっさり、そして筍、キャベツ、青菜など野菜どっさり!

大きめの豚小間がゴロゴロしており、文字通り茹でた麺に豚汁をかけたもの。
味噌スープも甘みがあって全体的に胃にやさしく、割と朝食向きと言えます。
寒い季節にはとても合いそうです。

逆にランチだとちょっと物足りないので、追加で餃子や野菜炒めなど頼んでおくと良いですね。
そんな感じで、ご馳走様でした~

関連ランキング:中華料理 | 大船駅富士見町駅

-ラーメン全般, 中華麺
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日の坦々麺:地獄の担担麺 護摩龍 (五反田)

本日は高輪パークタワーの向かいにある『 地獄の担担麺 護摩龍 五反田 』さんへ。 本店は新宿・大久保のお店とのことですね。 以前会社の同僚と入店しようとしたら、なかなかの行列で断念していたのですが、ラ …

今日のラーメン: 前略 (林・衣笠) クラシカルな背脂系豚骨スープ

クラシカルな背脂系豚骨スープ 本日は横須賀の西側、林交差点にほど近い立地の『前略』さんへクルマで訪問しました。 食べログの紹介だと最寄り駅は津久井浜駅になってますが、バスで行くなら逗子・衣笠・三崎口か …

今日のつけ麺:中華そば うめや(金沢文庫) つけ麺をいただく

  本日は久々に金沢文庫の『うめや』さんへ訪問です。 年末年始に寒波が来る、というので早めの対策のため、マイカーのタイヤをスタッドレスタイヤに交換するため鳥浜のレンタルガレージ屋さんにて作業をしたのち …

今日のラーメン:幸家 (勝どき) 海苔が美味し!

  今日の仕事帰りの『寄り道ラーメン』は以前からBMしていた大江戸線勝どき駅直結の『幸家』さんへ。 本日から女房と娘が春休みで海外旅行、そして留守番の自分はいつも通り仕事(そして残業多め!)、息子は昼 …

今日のラーメン:喰堂(横須賀・大矢部) 久々に訪問~

今日も家族が皆出かけたので、またまた『ラーメン日和』じゃないか!オッケーgoogle、ならぬオッケー食べログ♪(謎)ということで、食べ歩きに出動!いや、今日はマイカーで出かけたので食べ走りですねw 3 …

宅麺