Last Updated on 2016年4月22日 by かんりにん
近所のはしばやんでつけ麺大盛。
独特なダシの風味だけど甘味が強いので、『魚粉』で好みに調整するのが良さげでつ。
スープはやや少な目だけど、濃い目なのでさっと付けてすするのがよいかも。
ちなみに前回この店で食べたのは震災の日だった…
インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。
投稿日:2011年6月2日
Last Updated on 2016年4月22日 by かんりにん
近所のはしばやんでつけ麺大盛。
独特なダシの風味だけど甘味が強いので、『魚粉』で好みに調整するのが良さげでつ。
スープはやや少な目だけど、濃い目なのでさっと付けてすするのがよいかも。
ちなみに前回この店で食べたのは震災の日だった…
執筆者:かんりにん
関連記事
※こちらは現在閉店しています。 六本木での打ち合わせの帰り道に、久々に立ち寄りました。 12時半頃の入店でカウンターの先客は半分ほど。ここんとこ前を通った際いつも混んでいたので、タイミング良しです。 …
今日のラーメン:ラーメン タロー 五反田の陣(大崎広小路) 食べやすいインスパイア系
五反田の職場に来て約一年、未訪のラーメン屋さんも残り少なくなってきました。本日は大崎広小路駅近くのラーメンタローさんへ。 3年近く前に新橋二郎に行って以来のJ系です。 14時頃入店で先客5、後客4。 …
本日は相鉄線和田町駅の『どんとこい家』さんへ訪問。早朝4時から営業しているお店ですね。 コロナ自粛が日々強化されるなか職務上出勤の必要があるものの、時間差通勤をしながら『三密』を避けるなら早朝だな …
今日のラーメン:とらきち家(横浜・東白楽) 濃いめを頼んでみた
今月2回目のとらきち家さんです。 ようやく昼間に訪問しました! 12時の到着で満席、待ち3人、後客4人でしたが、すぐ座れました。 今日はネギもやし30円のほか、『野菜』30円とあったので、こちらを追加 …