Last Updated on 2013年1月26日 by かんりにん
[pukiwiki]
ls コマンド実行時に、最終更新時刻でソート場合はオプション””-lt””を付ける。
-l ls実行時にタイムスタンプを出力
-t タイムスタンプでソート。昇順で表示する。
使用例
$ ls -alt
おまけ:
-tオプション使用時に降順で表示したい場合は-rを付ける。
使用例
$ ls -altr
[/pukiwiki]
インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。
投稿日:2010年1月31日
Last Updated on 2013年1月26日 by かんりにん
[pukiwiki]
ls コマンド実行時に、最終更新時刻でソート場合はオプション””-lt””を付ける。
-l ls実行時にタイムスタンプを出力
-t タイムスタンプでソート。昇順で表示する。
使用例
$ ls -alt
おまけ:
-tオプション使用時に降順で表示したい場合は-rを付ける。
使用例
$ ls -altr
[/pukiwiki]
執筆者:かんりにん
関連記事
[独り言]Window Home Server 2011の代わりを考え中~
Window Home Server 2011+HP ProLiant MicroServerで自宅サーバーを立ててから2年ほど経ちましたが、1年後にはサポート終了となる予定です。 なんか寿命短いな、 …
[pukiwiki] お客様のHP DL360 G5へのメモリ増設を調査する際、シングルランク、デュアルランクという明記が あったので、気になって調査。 **1)シングルランク、デュアルランクの違い …
[pukiwiki] たまにしかやらないことはすぐに忘れちゃうので、メモです。 浮動小数点(0.2とか、小数点での計算)はbashではできないため、zshを利用。 以下、バックアップデータの増分を計算 …
wordpressメモ、サイトのURLを変更する際のテーブル操作
職場でイントラ用に利用しているwordpressサイトを別サーバーに引っ越した際、サイトURLのメンテを忘れてしまい、後から手動で直すことに。 直す必要があるのは”WordPress アド …
[メモ]panasonic スイッチのファームウェアアップデート(Switch-M24eG PN28240)
パナソニック電工(現在はパナソニックESネットワークス)のSwitch M24eGのファームウェアのアップデートメモ。 syslog周りの設定をしておこうとしたところ、メーカーの紹介ページでは実装され …