harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

AWS GNU/Linux 運用

[AWS]ただのメモ:ELBでSSL証明書をアップするときは秘密鍵をRSAで。

投稿日:2015年1月12日

Last Updated on 2021年7月4日 by かんりにん

 
※AWSへSSL証明書一式をアップする際の注意事項

秘密鍵ファイルをかならずRSA PRIVATE KEYへ変更すること。
普段apache httpd serverでhttpsを使うときは秘密鍵ファイルとCSRを作成するときにRSAキーを生成してパスフレーズ解除を行っているので、同じことをやればOK。
パスフレーズを解除せずにkeyファイルをアップするとエラーが出る。

参考:お世話になっています!
AWS: “Unable to parse certificate. Please ensure the certificate is in PEM format.”

– パスフレーズの解除作業

このときにバックアップを取得して、rsaでエクスポートする作業を必ず行うこと。
※いつもやっているので、特に問題ないと思われるが念のため。

$ cp -p www.example.com.key www.example.com.key.bak
$ openssl rsa -in www.example.com.key.bak -out www.example.com.key
Enter pass phrase for www.example.com.key.bak:
writing RSA key
$

万が一RSAへのエクスポートを忘れて、証明書を発行した後に気づいても大丈夫。
秘密鍵ファイルをRSA秘密鍵へフォーマットしなおすだけなので、後からでも修正が可能。
  
 

 

-AWS, GNU/Linux, 運用
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

postfix + MailScanner

[pukiwiki] #contents *MailScannerインストール [#u6675e2d] MailScannerを試す。 これでウィルス/スパムを同時にスキャンできる。 【本家サイト】 …

no image

ssh バッチ処理用認証鍵の設定

  [pukiwiki]   *バッチ処理用認証鍵の設定 ”【参照サイト】” お世話になってます。 OpenSSH 日本語マニュアルページ http://www.unixuse …

nagios snmp ディスク使用率表示スクリプトのカスタマイズ

  [pukiwiki] もともとcheck_snmp_storageを使用していたが、nagiosgraphでグラフを出力させるための perfdataの表示を、nagiosgraph側でパーティシ …

no image

snmpwalk利用時のtip/MIB出力時にOIDを見たいとき

  ※ホントにただのメモ。 MIB出力時にOIDを見たいときは、 オプション”-On”を付ける。 1.通常のsnmpwalk実行時 実行例 # snmpwalk -v 1 -c …

nagiosgraph​/4.グラフ設定例​/check_mem_pl

  [pukiwiki] *nagiosgraphへのグラフ設定追加例[check_mem.pl] [#d79c6d0f] nagios exchangeから取得したcheck_mem.plの実行結果 …

宅麺