harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

PC プリンター メモ 備忘録

canon MP800の電源ボタン修理

投稿日:2012年4月13日

Last Updated on 2019年2月7日 by かんりにん

Canon PIXUS MP800 の電源ボタンを修理したので、ざっとレポートを書きます。
2005年末に年賀状作成のため購入し、6年ほど使用してきましたが、2年ほど前から、この機種特有の“電源ボタンを押してもなかなか電源が入らない”不具合が発生し、非常に使いにくくなっていました。

ボタンのクリック感もだんだんなくなっていき、故障サポートに出そうにも何年も前に保証切れてるから有料になるし、そろそろ買い替えかなぁと思いつつ、ダメもとで修理方法を調べてみたところ、“接点復活スプレー”を注すだけで比較的簡単に不具合を直せるみたいだったので、ダメもと&壊してもOKな勢いで修理に取り掛かってみました。
だいぶ古い機種ですが、まだ使用されていて、同じようなトラブルに見舞われている方はご参考ください。

※深夜23時に修理した&室内の蛍光灯だけだったので写真が暗い&シャッター速度が遅くてブレているカットが多いです。すいません…

[pukiwiki]
**1.スイッチパネルの左右のカバーをはずす
[/pukiwiki]

左右それぞれ5箇所のツメがあるが、折れやすいので要注意。

向かって左側、電源ボタンのある側のカバーです。

つづけて、こちらは右側。

うちのはそれぞれ1ヵ所つづ折れてしまいました…orz

[pukiwiki]
**2.カバーをはずすと左右それぞれネジ2本で固定されているので、はずす
[/pukiwiki]

こちらは向かって左の電源ボタン側。
写真が暗くてわかりにくいですが、左上に1本、真ん中から向かって右下に1本あります。

こちらは右側。
同様に右上に1本、真ん中から向かって左下に1本あります。

[pukiwiki]
**3.モニター周辺のカバーをはずす
[/pukiwiki]

上側3箇所がつめで止まっており、これをドライバなどでこじって引き上げるとパネルが外れます。
横からやっても外れにくいので、上から外すのが無難です。
ドライバでこじるときにキズがつかないよう注意します。

ツメは上部に3箇所あります!

はずれました!

[pukiwiki]
**4.スイッチの基盤を固定しているネジをはずす
[/pukiwiki]

パネルの裏側はこのような感じです。

ネジは6本。
カタいのでちょっとチカラがいります。本体との配線があるので傷つけたり切ったりしないよう注意。

ネジをはずす前に配線をはずしておいたほうが無難です。
ネジ穴の横に番号が振られており、順番に行えば均等に緩め・締めができる、マニアックなところが親切。
※サポセン用だと思いますが・・・。

はずれました。こんな感じです。

[pukiwiki]
**5.接点復活スプレーを噴射する
[/pukiwiki]

今回の修理にあたって、KURE 接点復活スプレーを使用しました。
外れたら一番左上のスイッチが電源ボタンになるので、ここに接点復活スプレーを”ブシッ”と噴射。

噴射後、10分程度待ちます。

[pukiwiki]
**6.基盤のネジを締め、仮組みして電源を投入してみる
[/pukiwiki]

ひとまず仮組みした状態で電源を投入してみます。

→一発で電源投入!成功!

いままでかなりバシバシおして電源を入れていたのでクリック感がなくなっており、強めに押す必要があったものの、ともかく一発ONできるようになりました。めでたしめでたし。

思いのほか簡単に直ってしまった…(笑)
もっと早く調べて取り掛かっていれば、ボタンのクリック感がクニャクニャにならずに済んだのですがw

KURE 接点復活スプレー #1424 220ml
呉工業
売り上げランキング: 824

 

-PC, プリンター, メモ, 備忘録
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

[DIY]Filco Majestouch のキーキャップを交換してみた 前編 (取り外し編!)

先日職場で移動に伴う席替えをした際、行方不明だった備品のFilcoのMajestouch(型番FKBN91MC-NFB2・青軸・テンキーレス)が出土してきましたwww なかなかに閲覧注意(大汗) 見る …

[自分用メモ]nagios​ plugin

  [pukiwiki] nagiosのプラグインに関する情報やリンク(nagios標準のnagios-pluginを除く) **一般的なプラグインの追加手順 [#p2898d55] プラグインをダウ …

no image

[メモ]ディレクトリ”/srv”の使いみち

WebサーバーやDBサーバーをセットアップする際、RedHat、Fedora、CentOSなどでRPMパッケージでセットアップする場合は /var/www や /var/lib/mysql などあらか …

Thinkpad X201 キーボード交換

以前から替えたいと思っていたX201iのキーボード交換です! ヤフオクにて新品を落札しました。金額は2000円強だったので、比較的安く入手できたと思います。 参考:お世話になっております! Think …

no image

mysql sshトンネリングでの暗号化接続をさくっと試す

リモートホストのMySQLサーバーへアクセスする際に、クライアント – サーバー間の通信を暗号化する方法をかるく検証。 (MySQLのDBスキーマやテーブルの暗号化ではない) 方法としては …