Last Updated on 2023年5月4日 by かんりにん
logrotateのデバッグモード
実際の処理をトレースする。
オプション”-dv”を忘れやすいのでメモ…
# logrotate -dv <logrotate.confまたは設定ファイル>
インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。
投稿日:2011年1月14日
Last Updated on 2023年5月4日 by かんりにん
logrotateのデバッグモード
実際の処理をトレースする。
オプション”-dv”を忘れやすいのでメモ…
# logrotate -dv <logrotate.confまたは設定ファイル>
執筆者:かんりにん
関連記事
[pukiwiki] #contents *cron実行ユーザーの制限/cron.allow 要するにcronのアクセス制限。 ファイル名はそれぞれ cron.allow cron.deny デフォル …
rsync実行時に”Argument list too long.”で叱られた時のメモ、ついでにxargsで渡してみた
アプリサーバーのログファイルが大量に増えたので、ログ退避用にバックアップ用ホストを用意して転送をしようとしたら rsyncさんから”Argument list too long.̶ …
ただのメモ:yumdownloaderでパッケージだけダウンロード
RedHat,CentOS yumリポジトリからパッケージをダウンロードだけしたいが 該当のパッケージがすでにインストール済みの場合、”yum install –downloa …