harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

bash MAIL 備忘録

mbox2maildir

投稿日:2005年4月7日

Last Updated on 2022年3月13日 by かんりにん

[pukiwiki]
 
会社のテストサーバが不調になり、調査のために/var/spool/mailsvr/rootにたまったLogwatchを取り込もうとしたのだが、テストサーバにqpopperを入れるのが面倒で試した手段。(rootのエイリアスをセットしておけば、てな反省も含む)

メールファイル(mbox)はFTPでテストサーバから転送してきたが、会社のメールサーバはMaildir形式なので、そのままだと巨大なひとつのメールして取り込んでしまう。約2000通のメールがひとかたまりってのは、ちょっと…。

そこでmbox形式のメールを読み出すときに使用したMaildir形式に変換するperlスクリプト“mbox2maildir”。

参照:お世話になっております!
-5.1. mbox 形式のメールを Maildir 形式に変換するには?
http://www.kobitosan.net/postfix/origdocs/QandA.html#5.1
-ソース
http://untroubled.org/mbox2maildir

ここにはソースがそのまま紹介されているので
wgetしてもいいし、コピっておいて、サーバ上でファイルを作成しても可。

[user@mailsvr ~]# touch mbox2mailsvrdir
[user@mailsvr ~]# vi mbox2mailsvrdir
[user@mailsvr ~]# chmod 755 mbox2mailsvrdir
パーミッションは700でも705でもよい。

書式:prompt> ./mbox2mailsvrdir [ファイル名] [展開先ディレクトリ]

[user@mailsvr ~]# ./mbox2mailsvrdir root Maildir/new/

これを実行すると、展開先のディレクトリにMaildir形式のcur、new、tmpの各ディレクトリが生成され、new/の中にmboxから変換されたメールファイルが生成される。助かりました。

[/pukiwiki]

-bash, MAIL, 備忘録

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

メモ:lsコマンドでタイムスタンプの表記を変える

lsコマンドにてタイムスタンプの表記を変える場合は、オプション”-l”との併用で”–time-style”をつけ 各種表記やdateコマンド …

no image

[メモ]WindowsサーバのフォルダをLinuxサーバーへマウント

[pukiwiki] しばらくsmbを使っていなかったので、いつの間にかsmbmountを使わずとも mountコマンドのオプションでマウントを出来ることを知らなかったw WindowsフォルダのLi …

no image

[メモ]cdコマンドで、ひとつ前のディレクトリに戻る場合[bash]

シェルでの作業中に、ふたつのディレクトリを行ったり来たり、ということが多いとき cdとかのオプションで指定できないかな?とmanを探っていたら、ふつーにあった(汗 $ cd – (オプション&quot …

no image

ネットワークのドキュメント作成の際、グローバルIPを例示的に使いたいときは”IPv4 Examples”を使う

VPNやWebサーバーのNW図を書くことがよくありますが、グローバルIPを記載するとき “aaa.bbb.ccc.ddd/27″とかで表現するのがビミョーにわかりにくいのが悩み …

phpinfoの内容をコマンドラインで出力

phpの環境確認のため、いちいちhtdocs以下にinfo.phpとかを置くのもアレなので コマンドライン上で手っ取り早く。 [pukiwiki] 参考サイト  お世話になっております!  http: …