harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

bash GNU/Linux 備忘録

[自分メモ]Linux/BSD tarで固めたファイルの伸長サイズを確認

投稿日:

Last Updated on 2015年9月2日 by かんりにん

たま~に必要になるけど、すぐ忘れちゃうのでメモ。
tar で固めたファイルを展開せずに、実際のサイズを確認したいときは
オプションtfに”-v(verpose)”をつければ確認可能。
このとき元ファイルのファイル名とサイズが”ls -l”実行時と同じ形式で表示される。

# tar tvf hogehoge.tgz
-rw------- 0 root wheel 123456789 Sep 2 04:51 hogehoge.file

-bash, GNU/Linux, 備忘録
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

script/曜日の判定(if文とdateオプション)

曜日を判定する勉強用スクリプト。 dateコマンドのオプション”%u”で曜日を数値で出力し、あらかじめ決めた曜日に合致するか否かで メッセージを切り替える。 デフォルト曜日は日 …

no image

time(シェルコマンド)

[pukiwiki] いわゆるtimeコマンド。 コマンドの実行時間を計測する。 nagiosプラグインの動作検証にて、コンパイルしたプラグインとperl版のプラグインの 実行速度の比較によく使うので …

nagios​/plugin​/SNMP​/インストール(コンパイル版)

  [pukiwiki] **nagiosプラグインの環境セットアップ(コンパイル版) [#oac4bee6] リモートホストへsnmpで値を取得する”check_snmp_*&#8221 …

no image

[rsync]タイムスタンプについてメモ

同期元ホストのディレクトリのタイムスタンプ(last update)を同期先で合わせる場合のちょっとしたメモ。 rsyncを実行するホストがデータの同期元か同期先(バックアップ先)かでオプションが変わ …

[AWS EC2] RHEL6のインスタンスでttyS0 のエラーが大量発生

  AWS EC2にてRedHat Enterprise Linux 6.5(以下RHEL6.5)のインスタンスを立ち上げ、MySQLサーバーをセットアップしてる最中 /var/log/message …