harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

DB FireBird メモ 作業ログ

[DB]FireBirdをインストールしてみた(ソース編)

投稿日:2012年8月2日

Last Updated on 2021年7月4日 by かんりにん

[pukiwiki]

こちらはソース版のインストールメモです。

**インストール

– ダウンロードと展開
ひとまずソースで丸ごと。
$ mkdir src
$ wget http://sourceforge.net/projects/firebird/files/firebird/2.5.1-Release/Firebird-2.5.1.26351-0.tar.bz2/download
$ tar jxf Firebird-2.5.1.26351-0.tar.bz2
また、docディレクトリに”Firebird-2.5-QuickStart.pdf”が含まれているので
インストール前にあらかじめ目を通しておくと、概要をつかみやすいかも。

***ためしにインストール
初めてなので、./configure –helpしつつ、とりあえずオプションなしでビルドしてみる。
– ビルド時にprefixを指定しない場合、/usr/local以下に/firebirdディレクトリが作成され、構成ファイルが展開されるかたちになります。
– prefixのほか、3種類用意されているDBアーキテクチャを選択する形と思われます。

$ ./configure
–中略–
The Firebird2 package has been configured with the following options:

Architecture : ClassicServer
Debug : disabled
Raw devices : enabled
Service name : gds_db
Service port : 3050
GPRE modules : c_cxx.cpp

Install Dir : /usr/local/firebird
$ make
$ su –
# paco -lD make install
→ここで、ファイルを作成しつつ、以下のメッセージが表示される。
Press Enter to start installation or ^C to abort
→Enterキーを押すとインストールを開始、^C(ctlr+C)で中止。
確認したのでインストールを実施!
また、インストールを開始すると管理者アカウントSYSDBA用のログインパスワードを入力するよう、メッセージが出る。
Extracting install data
Updated /etc/services
Please enter new password for SYSDBA user: ←パスワードを入力
→入力後、インストールが完了。

**ファイル構成

# ll /usr/local/firebird/
total 1380
-rw-r–r– 1 root root 687 Aug 15 12:48 README
drwxr-xr-x 3 root root 4096 Aug 15 12:48 UDF
-rw-r–r– 1 root root 130440 Aug 15 12:48 WhatsNew
-rw-r–r– 1 root root 275 Aug 15 12:48 aliases.conf
drwxr-xr-x 3 root root 4096 Aug 15 12:48 bin
-r–r–r– 1 root root 159348 Aug 15 12:48 de_DE.msg
drwxr-xr-x 3 root root 4096 Aug 15 12:48 doc
dr-xr-xr-x 8 root root 4096 Aug 15 12:48 examples
-rw-rw—- 1 firebird firebird 0 Aug 15 12:48 fb_guard
-rw-r–r– 1 root root 4914 Aug 15 12:48 fbtrace.conf
-rw-r–r– 1 root root 26648 Aug 15 12:48 firebird.conf
-rw-rw—- 1 firebird firebird 0 Aug 15 12:48 firebird.log
-r–r–r– 1 root root 148556 Aug 15 12:48 firebird.msg
-r–r–r– 1 root root 159920 Aug 15 12:48 fr_FR.msg
drwxr-xr-x 2 root root 4096 Aug 15 12:48 help
drwxr-xr-x 2 root root 4096 Aug 15 12:48 include
drwxr-xr-x 3 root root 4096 Aug 15 12:48 intl
drwxr-xr-x 3 root root 4096 Aug 15 12:48 lib
drwx—— 4 root root 4096 Aug 15 12:48 misc
drwxr-xr-x 3 root root 4096 Aug 15 12:48 plugins

**initスクリプト
/usr/local/firebird/misc以下に各ディストリビューション向けのinitスクリプトが作成されており、リネームして利用できる様子。

# ll misc/ | grep init
-rw——- 1 root root 1980 Aug 15 12:48 firebird.init.d.debian
-rw——- 1 root root 1627 Aug 15 12:48 firebird.init.d.generic
-rw——- 1 root root 1490 Aug 15 12:48 firebird.init.d.gentoo
-rw——- 1 root root 2513 Aug 15 12:48 firebird.init.d.mandrake
-rw——- 1 root root 1397 Aug 15 12:48 firebird.init.d.slackware
-rw——- 1 root root 4328 Aug 15 12:48 firebird.init.d.suse

ただしdebian、gentoo、suseなどはあるが、RedHat/Fedora/CentOS用のスクリプトが無いので
firebird.init.d.genericを編集して利用する形が適切かもしれません(未確認、これから試してみようかな)。

RPM版も含め、設定ファイルの概要やらプロセスやら色々と学ぶことが多いので、折をみて進めてみたいところです。

[/pukiwiki]
 

-DB, FireBird, メモ, 作業ログ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

[MySQL] ZRM(Zmanda Recovery Manager) コマンドをいろいろ

“Zmanda Recovery Manager / ZRM”のRPM版にて一緒にインストールされるコマンドをいろいろ探ってみたので、メモをいろいろと。 ▼参考:お世話になって …

canon MP800の電源ボタン修理

Canon PIXUS MP800 の電源ボタンを修理したので、ざっとレポートを書きます。 2005年末に年賀状作成のため購入し、6年ほど使用してきましたが、2年ほど前から、この機種特有の&#8220 …

no image

[パッケージ管理]porgのインストール

[pukiwiki] テスト環境にpacoを入れておこうと、久々に本家サイトへアクセスしたら “This project is no longer active.”とのこと。あ …

no image

メールサーバー構築ログ[postfix+mysql+postfixadmin]

[pukiwiki] 約2年ぶりくらいにpostfix+mysql+postfixadminでメールサーバーをセットアップしたので 備忘録として。 割とスタンダードな内容なので、参考になるかわかりませ …

no image

script/曜日の判定(if文とdateオプション)

曜日を判定する勉強用スクリプト。 dateコマンドのオプション”%u”で曜日を数値で出力し、あらかじめ決めた曜日に合致するか否かで メッセージを切り替える。 デフォルト曜日は日 …