CentOS GNU/Linux RedHat メモ					
									
					ただのメモ:yumdownloaderでパッケージだけダウンロード
					
					
							
								Last Updated on 2017年2月23日 by かんりにん
RedHat,CentOS yumリポジトリからパッケージをダウンロードだけしたいが
該当のパッケージがすでにインストール済みの場合、”yum install –downloadonly”ではダウンロード出来ない。
この場合は“yumdownloader”コマンドを使ってダウンロードだけ行うことができる。
yumdownloaderコマンドは”yum-utils”に含まれる。
詳しくは
https://access.redhat.com/ja/node/395763
…というただのメモでした。
							 
						
				
	
							
	
		
							
					 
	
							 
						
							-CentOS, GNU/Linux, RedHat, メモ
							-GNU/Linux, yum						
					執筆者:かんりにん
										
			
					
						
						
						関連記事
							
				- 
													  
- 
					
							nagiosgraph/メモ:nagiosグラフで出力されるレポートについて						 
						  [pukiwiki] *nagiosグラフで出力されるレポートについて [#xda76c69] nagiosgraphをセットアップした時気になったことをツラツラと。 **1)自動で出力されるグラ …  
 
				- 
													  
- 
					
							MRTG setup						 
						[pukiwiki] &topicpath; 2010/10/21 超絶久しぶりにMRTGを利用するためセッティング。 ひとまずRPMでデフォルトインストールされているやつを利用。 -参照サ …  
 
				- 
													  
- 
					
							[rsync]タイムスタンプについてメモ						 
						同期元ホストのディレクトリのタイムスタンプ(last update)を同期先で合わせる場合のちょっとしたメモ。 rsyncを実行するホストがデータの同期元か同期先(バックアップ先)かでオプションが変わ …  
 
				- 
													  
- 
					
							[メモ]メモリ調査上での疑問						 
						[pukiwiki] お客様のHP DL360 G5へのメモリ増設を調査する際、シングルランク、デュアルランクという明記が あったので、気になって調査。 **1)シングルランク、デュアルランクの違い  …  
 
				- 
													  
- 
					
							postfix + pop before SMTP						 
						[pukiwiki]   &topicpath; *▼dracインストールとローカルでの動作確認 2004/10/20 dracはpop before SMTPを実装するためのアプリです。  …