CentOS GNU/Linux RedHat メモ
ただのメモ:yumdownloaderでパッケージだけダウンロード
Last Updated on 2017年2月23日 by かんりにん
RedHat,CentOS yumリポジトリからパッケージをダウンロードだけしたいが
該当のパッケージがすでにインストール済みの場合、”yum install –downloadonly”ではダウンロード出来ない。
この場合は“yumdownloader”コマンドを使ってダウンロードだけ行うことができる。
yumdownloaderコマンドは”yum-utils”に含まれる。
詳しくは
https://access.redhat.com/ja/node/395763
…というただのメモでした。
-CentOS, GNU/Linux, RedHat, メモ
-GNU/Linux, yum
執筆者:かんりにん
関連記事
-
-
YAMAHA RTX1200 VPNアカウント作成手順(PPTP)
前提条件 すでにVPNサービスが稼働している状態でのアカウント追加の手順。 注意事項としては -トンネルバインド数およびIPアドレスプールを一緒に追加する トンネルバインド数、IPアドレスプールの範囲 …
-
-
[メモ]7zip(linux版)
[pukiwiki] #contents たまたまlinux環境で使用する必要が出たので、インストール。 -公開サイト http://p7zip.sourceforge.net/ -ダウンロードページ …
-
-
postfix設定変更(inet_protocols)
参考:お世話になっております。 Postfix IPv6サポート http://www.postfix-jp.info/trans-2.2/jhtml/IPV6_README.html EC2のCen …
-
-
cron実行ユーザーの制限/cron.allow
[pukiwiki] #contents *cron実行ユーザーの制限/cron.allow 要するにcronのアクセス制限。 ファイル名はそれぞれ cron.allow cron.deny デフォル …
-
-
phpmyadminのインストール(rpm版)
[pukiwiki] ごく簡単だけど、備忘録として。 # yum install phpmyadmin RPMでインストールした場合、phpmyadminのコンテキストパス(?)は/usr/share …