Last Updated on 2021年1月9日 by かんりにん
今日のラーメンは八重洲の塩ラーメン屋『ひるがお』の塩つけめん
ホタテの貝柱入りスープはだしの風味満点です。
並み盛りにかかわらず大ボリュームの平打ち麺で満腹!
しかしスープがぬるめでちと残念。
大勢並んでるから、客の回転が早くなるよう、ぬるめなのかな?
インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。
投稿日:2010年9月29日
Last Updated on 2021年1月9日 by かんりにん
今日のラーメンは八重洲の塩ラーメン屋『ひるがお』の塩つけめん
ホタテの貝柱入りスープはだしの風味満点です。
並み盛りにかかわらず大ボリュームの平打ち麺で満腹!
しかしスープがぬるめでちと残念。
大勢並んでるから、客の回転が早くなるよう、ぬるめなのかな?
執筆者:かんりにん
関連記事
今日のラーメン:横浜家系らーめん銀家 川崎銀柳街店(京急川崎)
昨年10月に川崎駅の銀柳街にオープンした『銀家』さんへ訪問してみました。 じつは前週に環2家川崎店に訪問した帰りに連食できるかな~と少し考えてましたが、さすがにお腹が空くには距離が近すぎた(徒歩5分も …
今年最初の『今さら未訪(笑)』は環状3号の暫定終点?にある壱八家さんへ。戸塚方面へ出かけた際に立ち寄りました。 方角的に戸塚店かゆめが丘店に絞りましたが、先日インプレスwatchのニュースで2022年 …
今日のラーメン: 吉祥寺武蔵家 両国店(両国)重厚なスープ!
本店の味を余すところなく継承したスープ! 5月末にして今年3回目、というか3営業日めの出社!そして仕事帰りは両国にオープンした” 吉祥寺 武蔵家 ” さんの支店へ。 品川駅を乗 …
本日は横浜・上星川の『寿々喜家』さんです。 実はこちらのお店、3年近く前の『はまれぽ.com』のIEK48の記事を見て初めて知りましたw 20年以上前から家系を食べてるのに知らんかったw そのなかで『 …
今日のつけ麺:中華そば うめや(金沢文庫) つけ麺をいただく
本日は久々に金沢文庫の『うめや』さんへ訪問です。 年末年始に寒波が来る、というので早めの対策のため、マイカーのタイヤをスタッドレスタイヤに交換するため鳥浜のレンタルガレージ屋さんにて作業をしたのち …