harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

GNU/Linux network ssh メモ

[ssh].shostsによる認証許可メモ

投稿日:2006年1月15日

Last Updated on 2013年2月2日 by かんりにん

[pukiwiki]

.shostsによる認証許可。

設置場所:各ユーザーのホームディレクトリ

ユーザーのホームディレクトリに.shostという隠しファイルを作成し
接続を許可する外部ホストのIPないしドメインを記述しておくと
セッションを張る際のパスワード認証をパスすることが可能。
鍵交換も不要なので楽チンだがセキュリティ的に微妙なところではある。

$ ls -al .shost
-rw——- 1 hoge hoge 13 1月 25 17:31 .shost
$

[/pukiwiki]

-GNU/Linux, network, ssh, メモ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

[メモ]WindowsサーバのフォルダをLinuxサーバーへマウント

[pukiwiki] しばらくsmbを使っていなかったので、いつの間にかsmbmountを使わずとも mountコマンドのオプションでマウントを出来ることを知らなかったw WindowsフォルダのLi …

no image

smtp-sink

[pukiwiki] #topicpath #contents *smtp-sink(テスト環境) [#r75f2c04] smtpのテストツール。postfixのパッケージに含まれている。 MTA経 …

no image

[メモ]メモリ調査上での疑問

[pukiwiki] お客様のHP DL360 G5へのメモリ増設を調査する際、シングルランク、デュアルランクという明記が あったので、気になって調査。 **1)シングルランク、デュアルランクの違い …

nagios​/plugin​/SNMP​/インストール(perl版)

  [pukiwiki] **nagiosプラグイン[snmp]インストール・設定(perl版) [#a94a5cdc] **1)混合パッケージ [#z3649e5f] -参考サイト:お世話になってお …

no image

wordpressメモ、サイトのURLを変更する際のテーブル操作

職場でイントラ用に利用しているwordpressサイトを別サーバーに引っ越した際、サイトURLのメンテを忘れてしまい、後から手動で直すことに。 直す必要があるのは”WordPress アド …