harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

GNU/Linux infra 運用

[NTP]StepモードとSlewモード

投稿日:2011年4月14日

Last Updated on 2016年4月18日 by かんりにん

DBサーバの時間同期の修正にあたって、どのくらいゆっくり修正できるのか調べたら、もともと”Slewモード”という”ゆっくり修正オプション(?)”があったので備忘録としてメモ。
オプションは、linuxサーバで”man ntpd”しても詳細が表示される。

  •  Stepモード
    時刻を一気に修正
  • Slewモード
    1秒間に0.0005秒ずつ修正
    データベースやログホストなど、一気に変更すると不具合のでるホストはSlewモードを使用するのが推奨。

ただし上記の計算で行くと、24時間で43秒しか補正されない。
むしろ『43秒以上ズレたまま運用してるのか!?』とツッコミの予感が~w あるんです、時々(泣)もちろんDBAもいないしw

それはさておき、時間同期のずれは、遅れている状態を戻す分にはさほど問題にならないが、進んでしまっている状態を戻すのは少々大変。
その場合はSlewモードでの地道な時間戻しが現実的な解答といえそう。

参考:SlewモードでのNTPDの実行例

オプション”-x”でslewモードでの実行が可能。

# /usr/sbin/ntpd -c /etc/ntp/ntp.conf -x &

redhatなどではinitスクリプトでは、当然”-x”オプションは無いので、slewモードで実行したい場合はコマンドラインからデーモンとして実行する。
またはntpdのinitスクリプトはただのシェルスクリプトなので、ささっとカスタマイズしても可。
ひとまずこれで2日かけて時間同期をしましたw (つまり90秒近く遅れていた、と(汗))

-GNU/Linux, infra, 運用

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

[メモ]phpmyfaqインストール

[pukiwiki] *phpmyadminのインストール(rpm版) [#e19741b9] ごく簡単だけど、備忘録として。 # yum install phpmyadmin RPMでインストールし …

[AWS]ただのメモ:ELBでSSL証明書をアップするときは秘密鍵をRSAで。

  ※AWSへSSL証明書一式をアップする際の注意事項 秘密鍵ファイルをかならずRSA PRIVATE KEYへ変更すること。 普段apache httpd serverでhttpsを使うときは秘密鍵 …

no image

[メモ]sudo su -設定

たまにド忘れするのでメモ。 サーバー構築時にパス無しでsudo su -したいとき用に。 1)wheelグループへ追加 # vi /etc/group または # vigr wheelグループへsud …

nagios core​/2.環境設定

  [pukiwiki] #ls() **1.設定ファイルについて [#x535cb3d] ”/usr/local/nagios/etc”以下にある各設定を環境に合わせてカスタ …

nagios​/plugin​/SNMP​/インストール(コンパイル版)

  [pukiwiki] **nagiosプラグインの環境セットアップ(コンパイル版) [#oac4bee6] リモートホストへsnmpで値を取得する”check_snmp_*&#8221 …