harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

「 bash 」 一覧

no image

サーバ運用でよく使うスクリプト(netstat)

2008/05/17   -bash, GNU/Linux, infra
 

最近ご無沙汰なのでシェルの書式を忘れてきた…ということで自分用に備忘録。 – netstatでステータスが”ESTABLISHED”のセッションを一覧表示し、1秒更 …

no image

メモ:lsコマンドでタイムスタンプの表記を変える

2007/05/10   -bash, command, GNU/Linux, メモ
 ,

lsコマンドにてタイムスタンプの表記を変える場合は、オプション”-l”との併用で”–time-style”をつけ 各種表記やdateコマンド …

no image

ポート転送ツール rinetd

2007/03/20   -bash, GNU/Linux, network
 

[pukiwiki] #topicpath #contents ポート指定で別の外部ホストへサービスを転送できるツール。 受付ホストと転送先ホストをIPアドレスで指定するところがポイント。 URLをそ …

no image

netscreenのコンフィグバックアップスクリプト(telnet編)

会社のNetscreenのコンフィグを、Linuxサーバー側からtelnetでアクセスしたのち tftpを使ってdailyでバックアップする、やや回りくどいスクリプト。 とりあえずLANなのでteln …

no image

[メモ]cdコマンドで、ひとつ前のディレクトリに戻る場合[bash]

2006/11/20   -bash, command, GNU/Linux

シェルでの作業中に、ふたつのディレクトリを行ったり来たり、ということが多いとき cdとかのオプションで指定できないかな?とmanを探っていたら、ふつーにあった(汗 $ cd – (オプション&quot …

no image

script/曜日の判定(if文とdateオプション)

2006/10/31   -bash, GNU/Linux, メモ

曜日を判定する勉強用スクリプト。 dateコマンドのオプション”%u”で曜日を数値で出力し、あらかじめ決めた曜日に合致するか否かで メッセージを切り替える。 デフォルト曜日は日 …

no image

script​/標準入力の判定(case文)

2006/10/29   -bash, GNU/Linux, メモ

[pukiwiki] ホスト名を標準入力にて引数として追加し、ホストグループを判定する勉強用スクリプト。 ホスト名の先頭にweb、db、app、mailがあった場合はホストグループとサーバールートを出 …

no image

mbox2maildir

2005/04/07   -bash, MAIL, 備忘録

[pukiwiki]   会社のテストサーバが不調になり、調査のために/var/spool/mailsvr/rootにたまったLogwatchを取り込もうとしたのだが、テストサーバにqpopperを入 …