Last Updated on 2021年7月4日 by かんりにん
1.設定ファイルについて †
/usr/local/nagios/etc以下にある各設定を環境に合わせてカスタマイズしていく。
/usr/local/nagios/etc | ||
定義 | 設定ファイル | 備考 |
ベースコンフィグ | nagios.cfg | |
マクロ(nagios内変数)定義 | resource.cfg | |
コマンド定義 | object/commands.cfg | |
コマンド定義(snmp) | object/commands_snmp.cfg | ※自作コンフィグ |
ホストグループ定義 | object/hostgroup.cfg | |
テンプレート | object/template.cfg | |
管理画面定義 | cgi.cfg | |
ホスト別定義 | nodes/*.cfg | ※自作コンフィグ |
通知先定義 | object/contact.cfg | |
サービスグループ定義 | object/servicegroup.cfg | |
監視時間定義 | object/timeperiod.cfg | |
プリンター監視定義 | object/printer.cfg(未使用) | |
Windowdサーバ監視定義 | object/windows.cfg(未使用) | |
スイッチ監視定義 | object/switch.cfg(未使用) |
2.CGIの使用 †
※編集中