harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

cloud network メモ

Linux環境でのgoogle driveクライアントをいろいろと下調べ

投稿日:2016年6月22日

Last Updated on 2022年9月29日 by かんりにん

 
これまでずっとdropbox.pyを利用してサーバーの設定ファイル、DBバックアップをDropboxにアップしたりといろいろやってきたが、無料プランでの容量の限界が近づいてきたので、サーバーのバックアップファイルのアップロード先をGoogle DriveかOne Driveに変更を検討中!Dropbox有料プランの利用はもうちょっと先延ばしにしますw
まずは空き容量がたくさん残っているGoogle Driveから!

調べてみたところツールはたくさん出ているが、接続にGUI環境が必要であったり、ツールごとに通信・同期方法が違い、中にはFUSEを利用してファイルシステムとしてマウントをするソフトもある。
またcentOSよりはubuntuで提供されているものが目立ち、Linuxのデスクトップクライアントとして利用する前提のように思われる。

参考:お世話になっております。
4 Unofficial Google Drive Clients for Linux
Google Drive in Linux

Contents

■ツール

まだざっと調べただけなので、詳しい仕様や特徴は後日ボチボチ調べることにして、まずOverViewから!

google-drive-ocamlfuse

公式サイトまたはGitHub https://github.com/astrada/google-drive-ocamlfuse

google DriveのLinuxクライアントを検索すると情報量が多いのはこれ。
FUSEを使ってローカルにGoogle Driveをマウントする。
Googleの認証にはGUI環境が必要なので、VPSではVNCなどを立ち上げておく必要がある様子。

Grive

公式サイトまたはGitHub https://github.com/Grive/grive

こちらもgoogle DriveのLinuxクライアントを検索すると情報量が多い。コマンドラインのGoogle Drive同期ツールでは定番の様子。
こちらも認証にはGUIブラウザでの処理が必要となる様子。

overGrive

公式サイト https://www.thefanclub.co.za/overgrive
有料、RPMあり。$4.99なら購入して試してみてもよいかな??

Insync

公式サイト https://www.insynchq.com/
有料、トライアル期間は15日。機能はフリーのツールと比べて充実している様子。
個人ユーザー向けの”Insync Plus”は買取で$25、”Insync Pro”、”Insync Business”は$25/月とのこと。

Rclone

公式サイト http://rclone.org/
rsyncと親和性が高い様子。
またGoogle DriveのほかDropbox、AmazonS3、Microsoft One Driveをはじめ多数のオンライストレージにに対応している様子。
複数のオンラインストレージの一元同期が可能?なかなかよさそう。
インストールから実行までも一番簡単の様子。

Drive

公式サイト https://github.com/odeke-em/drive

コマンドラインクライアント、push/pull型。詳細不明。
4 Unofficial Google Drive Clients for Linuxのコメントでは”Griveほど優秀ではない”様子。
 

-cloud, network, メモ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

インフラ運用の心得:最低限やっておくこと

[pukiwiki] #contents *インフラ運用に最低限やっておくこと [#m5d8ab99] 以下の整備については、”呼吸するのと同じくらい当たり前のこと”としてやっ …

no image

RPMパッケージのJcodeインストール

[pukiwiki] &topicpath;   [参照サイト] お世話になっています。 http://fedorasrv.com/cpan2rpm.shtml **【インストール手順】 イ …

no image

net-snmp v3設定

[pukiwiki] 自分用メモです。 v3に対応していないアプライアンスもあるので、使い道は限定されますが・・・ *なんとなくOverview snmp v1、v2でのコミュニティによる認証をしてい …

no image

[メモ]WindowsサーバのフォルダをLinuxサーバーへマウント

[pukiwiki] しばらくsmbを使っていなかったので、いつの間にかsmbmountを使わずとも mountコマンドのオプションでマウントを出来ることを知らなかったw WindowsフォルダのLi …

no image

[備忘録]PuTTYの設定情報のエクスポートとインポート

[pukiwiki] 頻度が高いわけではないが、時々やろうとすると忘れてしまうので、メモ書き。 とりわけレジストリのパスを忘れてしまう・・・ **1.レジストリエディタ起動 -”XPの場合 …

宅麺